top of page

造作が立ち現れてきたぞ


練馬の現場が佳境を迎えている。 下地がだいたい終わり、空間がみえてくる。 照明が入り、造作家具工事が始まる。 ワクワクするタイミングだ。

ここは左が押入れで、右が造り付けの仏壇となる。 和室の作法を学ぶことも大切だが、 今の暮らしにマッチするように書き換えていく。 そうした作業も設計には必要である。

L字の家具の手前側にキッチンが取り付く。 「普通」をちょっと揺さぶる。 そこがうまく馴染んでいることを実感する。 ここにはこれからがある。 ★ 無料相談お受けします/相川佐藤建築設計事務所 HP → http://askarchitects.jp/free/freeconference.html TEL.03-5832-9541 FAX.03-5832-9542 お気軽に事務所にいらしてください。 無料相談をお受けしています。

#シンプルモダン文京区台東区柏市建築家 #二世帯住宅台東区文京区荒川区足立区柏市流山市設計事務所 #女性建築家台東区文京区荒川区足立区柏市設計事務所 #ナチュラル台東区文京区荒川区足立区柏市流山市建築家 #和モダン台東区文京区荒川区足立区柏市設計事務所 #リフォームリノベーション台東区文京区荒川区足立区柏市設計事務所 #建築家台東区文京区荒川区足立区柏市流山市 #暖炉ペレットストーブ台東区文京区荒川区足立区柏市設計事務所

bottom of page