top of page
相川佐藤建築設計事務所一級建築士事務所
検索


はじめての家づくり 09 | ハウスメーカーから考える家づくり
第二回のこのコラムで、広く「家づくりの入口」についてお話しました。 家づくりを始めるにあたっては、いずれにしても専門家に相談する必要があります。 ハウスメーカー、工務店、不動産系仲介、そして設計事務所等がそれにあたります。 家族のための住まいをみんなで考え、...
2021年5月10日


はじめての家づくり 08 | 工法から考える家づくり ❷
前回からのつづき。 「柱・梁や床といった本体の作られ方=工法」を切り口に戸建て住宅を眺めてきました。 まず、構造・工法は、作りたい家を実現するために選択されるべきであって、 それが優先されてもうまくいかないという話でした。...
2021年5月5日


はじめての家づくり 07 | 工法から考える家づくり❶
戸建て住宅を建てるか? それともマンションを購入するか? 前回までいろいろと考えてきました。 戸建てはすべて個人の所有なので自己責任! メンテナンスなども自力です。 それでも住まいへの夢を実現することが可能です。 何といってもフルオーダーですから。...
2021年4月27日


はじめての家づくり 06 | 住まいのスタイル・形から家づくりを考える③
前回は、住まいの購入時にかかるお金のお話しでした。 ちょっとまとめてみます。 まず土地を入手 ・土地にはお買い得はない そして、注文先の違いがあります。 設計・施工か設計・監理+施工 ・ハウスメーカーor工務店での家づくり:「設計・施工」契約...
2021年4月23日
Blog list/ブログリスト
bottom of page